こんにちは!
当ブログはその名の通りモンテインのマニアを自認する管理人が書いておりますが、同じくらいモンテインが好きな方はやはりいらっしゃいます。
モンテイン Loverさんがその人で、ほとんど当ブログとかぶっていますね!
マニアかloverか。
loverさんのすごいところは、モンテインをスイスにまで持って行ってしまったところです。
やはりヨーロッパブランド好きとしてはヨーロッパでのアウトドア、特にスイスにはあこがれるところがありますが、それを地で行かれていて素晴らしい!
気軽に行けるスイスの名所としてグリンデルワルドやマッターホルンのふもとでマッターホルンが良く見えるスネガ展望台など、写真もそろえられています。
モンテイン フラックス ジャケットを携帯されていったとのことで、確かにこのアイテムは高所では特に役に立ちますね!
スイスの山岳地帯はロープウェイでさくっと1000メートル、2000メートルなど上がれてしまうので、ふもとと山頂の気温が15度くらい平気で違います。
さっきまで半そでだったのに、2時間後にはモンテインのジャケットを着ていないと寒いくらい(凍えます)になってしまいます。
そいう場面で私のおすすめは、ふもとではモンテイン フェザーライト スモック、夏の高所ではモンテイン ファーザーファスター ネオ ジャケット、少し寒くなったら、モンテイン アイスガイド ジャケットなどです。
モンテイン フェザーライト スモックは超軽量でかつものすごく小さく収納できるので、ほとんど持っているかどうかが気にならないくらいのレベルになります。
高所にあがってしまえばさっとしまって、モンテイン ファーザーファスター ネオや、モンテイン アイスガイド ジャケットに取り換えるイメージです。
どんどんイメージがわいてきて、とても楽しみですね!
あ、ちなみにですが、モンテインを日本に広めるのに竹野内豊さんが一役かったことは有名ですね。
あなたはモンテインを着てどちらにお出かけですか?
是非管理人にも教えてくださいね!